不二式:skeb:🔞:role_illustrator: on Nostr: ...
下書きやラフの方が上手く見える現象、ラフや下書き線が重なっていて、そこから人間の脳と目は高性能なので、
よく見える線を認識して見てるのでわ、って話があったわね。線画作業は清書、良い線だけを選び取ったり引き直す作業だから、
重なった線から選び放題のラフ線の方が上手く見え、清書は下手に見える、って説でしたわね
Published at
2025-01-15 14:16:34Event JSON
{
"id": "6794fdfb5f7121ee0eaac38e163a683894de27883cda51c175750fc24a7c6d45",
"pubkey": "57eeb334dad564c17989bf6635ca772cab0c4b366e374b115204ddcb2e1434d7",
"created_at": 1736950594,
"kind": 1,
"tags": [
[
"content-warning",
"ラフや下書きの方が上手く見える現象の話"
],
[
"proxy",
"https://misskey.io/notes/a31julcp62og01b9",
"activitypub"
]
],
"content": "下書きやラフの方が上手く見える現象、ラフや下書き線が重なっていて、そこから人間の脳と目は高性能なので、\n\nよく見える線を認識して見てるのでわ、って話があったわね。線画作業は清書、良い線だけを選び取ったり引き直す作業だから、\n\n重なった線から選び放題のラフ線の方が上手く見え、清書は下手に見える、って説でしたわね",
"sig": "e67b9c98f7f63ae5e4e7958d0b7237ff23ca652e3c7b079bb79de5b6a7d674405172b32e9058181c5e2a1609b679e9d0328213eb0bfd96cf3f359f217a697e39"
}