Zongora on Nostr: ...
マナーやエチケットに関する投稿が流れてきたので一言だけ。私はマナーに関するコラムを担当していたある人の本が好きだったんですよね(英国式だが米国の新聞でその昔に連載されていた人気コラムとのことで、私が読んだのは日本語訳された本でした)。ものすごく正式なものにちゃんと言及しつつ、カジュアルな場面で考えるべきことにも触れており、その根本には常に「マナーは知っている人間が偉いとかそういう話ではなく、原則と理念を理解しあいシェアすることで相手が不快にならないために考察すべきもの」という理念に徹していた。だから、このマナーを知らなきゃ恥をかく!みたいな語り口が一切なく、知ったほうがいいことには常に社会と歴史がかかわっており、とても美しいマナーの本だった。誰かにあげてしまったようで手元にはないが、もう一度手に入れたいきがしてきた。
Published at
2025-01-11 04:37:37Event JSON
{
"id": "290155e39aab7395b801bb399d73d8130d048917914425c6580c02d1e5c048a6",
"pubkey": "0a098b839e1de88b718eb00b5bf984b4c0a26b55d169dc13d887ee9f386d376a",
"created_at": 1736570257,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://songbird.cloud/users/Zongora/statuses/113807868383538844",
"activitypub"
]
],
"content": "マナーやエチケットに関する投稿が流れてきたので一言だけ。私はマナーに関するコラムを担当していたある人の本が好きだったんですよね(英国式だが米国の新聞でその昔に連載されていた人気コラムとのことで、私が読んだのは日本語訳された本でした)。ものすごく正式なものにちゃんと言及しつつ、カジュアルな場面で考えるべきことにも触れており、その根本には常に「マナーは知っている人間が偉いとかそういう話ではなく、原則と理念を理解しあいシェアすることで相手が不快にならないために考察すべきもの」という理念に徹していた。だから、このマナーを知らなきゃ恥をかく!みたいな語り口が一切なく、知ったほうがいいことには常に社会と歴史がかかわっており、とても美しいマナーの本だった。誰かにあげてしまったようで手元にはないが、もう一度手に入れたいきがしてきた。",
"sig": "66a34e9c880776b38a652cd0fb7058702c466798d8480052169b95f42c21477ca82f39745590e3780460a2846b56a3a89a088c4b6187a2b97fff2c8d23b7a698"
}