YoshikuniJujo on Nostr: ...
保守とリベラルの戦いってのはわりと普遍的なものだと思うのだけど、人間の本質に関係してるからなのかもしれない。
仮説としては「リベラルが理性」であり「保守が感情」みたいな感じで対応しているのかな、と。
もちろん「感情的になるリベラル」ということもあるし「理性的な保守」という場合もあるけど、なんというか個人の特徴ということではなくて、「何を重視するか」という話。
Published at
2025-01-21 02:31:23Event JSON
{
"id": "62e6caf9466a43e6ec8db32f8c49885c880f7860d4ea596b2b7e79731c519374",
"pubkey": "ef89ee45550f7377284d31e49fc57e5732ffc2b95a7bf35d0f1291d6fa278758",
"created_at": 1737426683,
"kind": 1,
"tags": [],
"content": "保守とリベラルの戦いってのはわりと普遍的なものだと思うのだけど、人間の本質に関係してるからなのかもしれない。\n仮説としては「リベラルが理性」であり「保守が感情」みたいな感じで対応しているのかな、と。\nもちろん「感情的になるリベラル」ということもあるし「理性的な保守」という場合もあるけど、なんというか個人の特徴ということではなくて、「何を重視するか」という話。",
"sig": "608f63fb6b7345580dfa9706825b586498b5731c57d7b0462bd09aec30ab9326a9469b979a8b68db3fc4524685224690d558b074944c7a72241325542b1e2d98"
}