What is Nostr?
三宅 芳夫 /
npub1agt…qfrp
2024-03-20 03:33:40

三宅 芳夫 on Nostr: 日銀がマイナス金利政策の終了を宣言。 ...

日銀がマイナス金利政策の終了を宣言。

 2013年に安倍政権が「異次元の金融緩和」を押し付けて移行、株価は9千円から、現在4万円まで急騰。ただし、これは実体経済とは全く乖離した「バブル」。

 純金融資産を5億以上保有する「超富裕層」は11年の5万世帯から21年には11万世帯へ。「超富裕層」の金融資産は44兆円から105兆円へ。他方、勤労所得は404万円から371万円に下落。金融資産ゼロ世帯も全世帯の3分の1近くに上ります。

 11年に渡る「異次元金融緩和」の結果、現在日銀は600兆円の国債と37兆円の上場投資信託(ETF)を保有。

 「金利のある世界」への移行は同時に国債利率の上昇を伴います。

 また一般には、日銀金利の上昇は住宅ローンの上昇を伴い、これはかなりの市民にとっては重大な問題となるでしょう。

 また日銀の利上げは中小企業のある程度を倒産させることになります(返済金が高くなるため)。

 とはいえ、マイナス金利を含む「異次元の金融緩和」が持続不可能であることは火を見るより明らか。

 「裏金システム」で支えられた安倍政治の経済面での「負の遺産」、これもまたとてつもない。

 ところで、「アベノミクス」を評価している有名なドゥルーズ研究者(自民党応援団)がいたなー。
 
Author Public Key
npub1agte20vsm7vnfn8clxuaf6qcatukzsuah4f3ddv9z0sky2erts9sn3qfrp