JapanProf on Nostr: OECDのウェブサイトで「G7 Dashboard on Gender Gaps 2023 ...
OECDのウェブサイトで「G7 Dashboard on Gender Gaps 2023 」ってところをクリックしたら、今年のG7主催国の日本の男女共同参画局の関連サイトが開いた。で、ジェンダーの事ではなく、会場となった場所の観光案内がまず最初にでて来て、日本政府がなるべく日本の酷い男女差別を隠したがっているのか、それともジェンダー問題に無関心なだけのか、理解に苦しんだ。あまりに酷すぎる。チープな観光サイトの如し。
Published at
2023-11-22 01:39:48Event JSON
{
"id": "e09520e8d2f90bea593b4b9f0bcc9af7442944bf80a6b3bf0eea339f7b0c5add",
"pubkey": "9764f84e8fe46005e007524118eaddf83e7b9720ef68b9a84bde1dc9a03b9993",
"created_at": 1700617188,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://fedibird.com/users/JapanProf/statuses/111451648080514883",
"activitypub"
]
],
"content": "OECDのウェブサイトで「G7 Dashboard on Gender Gaps 2023 」ってところをクリックしたら、今年のG7主催国の日本の男女共同参画局の関連サイトが開いた。で、ジェンダーの事ではなく、会場となった場所の観光案内がまず最初にでて来て、日本政府がなるべく日本の酷い男女差別を隠したがっているのか、それともジェンダー問題に無関心なだけのか、理解に苦しんだ。あまりに酷すぎる。チープな観光サイトの如し。\n\nhttps://s3.fedibird.com/media_attachments/files/111/451/606/416/966/098/original/cc38a52add80e139.png\n\nhttps://s3.fedibird.com/media_attachments/files/111/451/613/309/479/976/original/a6dae4b175bf0a02.png",
"sig": "c6a85178e22e72effe130b272fbdf924d013a738f0fa0d6bff79e1f3a54959169c5afaeba9bf578259f63c742bcd6546b6d8e8c8fe81ae6429a941d9c5fe63c6"
}