zer01chi on Nostr: ...
三菱UFJ銀行の貸金庫の事件は、今週は大騒ぎになるかと思いきや、とうとう話題になることもなく週末も終わり、金融庁からも小言が出ることもないまま。
しかし、そのあいだに出るわ出るわの貸金庫からの盗難事件と思しき数々。どうも三菱UFJ銀行だけの話ではなくなっている可能性が大。
中央集権型金融の終わりの始まり?
そして注目されるのは分散型金融となるのだろうか?
と思っていたら、先日出鼻を挫くかのように、金融庁から海外の分散型金融である暗号資産取引所に書面通達が出ていた。
出すべきは国内の各金融機関では?
Published at
2024-12-01 14:42:13Event JSON
{
"id": "ca312575db538c5b17b269322179b69d60977abf2af43cf25f615880a86fd305",
"pubkey": "96ac4d04bc403e679f009cf0ea68ec1b744d8cfc6f62e73865d8d82135536a0d",
"created_at": 1733064133,
"kind": 1,
"tags": [],
"content": "三菱UFJ銀行の貸金庫の事件は、今週は大騒ぎになるかと思いきや、とうとう話題になることもなく週末も終わり、金融庁からも小言が出ることもないまま。\n\nしかし、そのあいだに出るわ出るわの貸金庫からの盗難事件と思しき数々。どうも三菱UFJ銀行だけの話ではなくなっている可能性が大。\n\n中央集権型金融の終わりの始まり?\n\nそして注目されるのは分散型金融となるのだろうか?\n\nと思っていたら、先日出鼻を挫くかのように、金融庁から海外の分散型金融である暗号資産取引所に書面通達が出ていた。\n\n出すべきは国内の各金融機関では?",
"sig": "eb70cbccd41d7106ae66a73d447b269beef84c49e0920a160a9f7214faf9c87ae1fecd9e8e57b9fadfe91c83272288d840ec8d36f7a9c8f64de0965d0f758f59"
}