A. N. Other on Nostr: ...
史実での磁気単極子の提唱は1931年。でもその頃には軍隊が威張り始めてるからちょっと遅い気がする。とはいえ、戦前なのにテレビがある世界だから、ディラックさんが磁気単極子を思いつくのも何年か早かったのでしょう。
Published at
2024-07-02 21:51:04Event JSON
{
"id": "ca2858b897db0491876d10688e0819ae80de7a66384bbb041180c2f0b5ced96e",
"pubkey": "97818065f7fca788fcbbaaeed8647665b3b39f70e152f16d0386e18b2b06bc6c",
"created_at": 1719957064,
"kind": 1,
"tags": [
[
"content-warning",
"↓ 「広告飽和点」の無意味な考察"
],
[
"proxy",
"https://fedibird.com/users/another/statuses/112719106191072645",
"activitypub"
]
],
"content": "史実での磁気単極子の提唱は1931年。でもその頃には軍隊が威張り始めてるからちょっと遅い気がする。とはいえ、戦前なのにテレビがある世界だから、ディラックさんが磁気単極子を思いつくのも何年か早かったのでしょう。",
"sig": "7987a211a1390df5d713219497ae796abfdf39d58284226b7588371b94064b3545e47f13bf37cb29172e9c2e9356a10d917e7d8a56f502c6c1b57ab436864cf7"
}