みんないいこ。 on Nostr: ...
“精神障害者手帳が2級になったら一度は障害者加算がつきますが、年金を申請して年金が却下されたら障害者加算も外されて、また障害者手帳の更新がきたら年金を申請して――”
精神障害は障害者年金の加算対象にならないんだ。それにしても自治体でミスがあったから過去5年分(約100万円)を精神障害があって生活保護受けてる人に返せというのも酷い話ですね。ミスったのは自治体側なのに。
「こんなことは不毛だ」――生活保護の「障害者加算」認定方法 秋田市のある医師の声
https://s-newscommons.com/article/6525Published at
2025-01-02 19:33:21Event JSON
{
"id": "c88e9ecc09cbd7249fd934de4645e3e4045bd23ba8e55937817d956c78d66980",
"pubkey": "888aaf15ffceae6f66d8123630134740c7e31f1b6cdb4025e8c4affd961ff0ac",
"created_at": 1735846401,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://fedibird.com/users/minna_iiko/statuses/113760429765034340",
"activitypub"
]
],
"content": "“精神障害者手帳が2級になったら一度は障害者加算がつきますが、年金を申請して年金が却下されたら障害者加算も外されて、また障害者手帳の更新がきたら年金を申請して――”\n\n精神障害は障害者年金の加算対象にならないんだ。それにしても自治体でミスがあったから過去5年分(約100万円)を精神障害があって生活保護受けてる人に返せというのも酷い話ですね。ミスったのは自治体側なのに。\n\n「こんなことは不毛だ」――生活保護の「障害者加算」認定方法 秋田市のある医師の声 https://s-newscommons.com/article/6525",
"sig": "c94fc409e3f77b3c3592bc01af33ab38f5e098d63ca036466ed1fec33207172ff42c80051fd3da0d397fbc27541bf9567bbce495c5da214312530de5421444c0"
}