:CctmRenji:白湯さゆぬ:CctmPinko: on Nostr: Mastodon ...
Mastodon の管理画面だと、各アカウントが添付ファイルでどれだけサーバーの記憶領域を消費してるか表示される。管理者しか見られないので「本人に自覚させ、節約させる」働きはない。
Misskey は初めからアカウント毎に枠を割り当てて、その中でやり繰りさせる作りだと聞く(触った事はない)。管理しやすそう。使う方にも無用な遠慮がない。
長年活動して満杯になって身動きが取れなくなるのは嫌だから、上限が活動期間に比例するような形でもいいかも知れない。
Published at
2025-01-06 04:12:33Event JSON
{
"id": "315d01d4ea237f85fcbc7f46b62c15e50abeff08479d67bf0b492ad754a18e0a",
"pubkey": "00f1ba8688a319f81aa1b8786ebc0ee87bb9cc9eded9a188acdedc62d2bf3efe",
"created_at": 1736136753,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://mofu.kemo.no/users/sayunu/statuses/113779458252450854",
"activitypub"
]
],
"content": "Mastodon の管理画面だと、各アカウントが添付ファイルでどれだけサーバーの記憶領域を消費してるか表示される。管理者しか見られないので「本人に自覚させ、節約させる」働きはない。\n\nMisskey は初めからアカウント毎に枠を割り当てて、その中でやり繰りさせる作りだと聞く(触った事はない)。管理しやすそう。使う方にも無用な遠慮がない。\n\n長年活動して満杯になって身動きが取れなくなるのは嫌だから、上限が活動期間に比例するような形でもいいかも知れない。",
"sig": "a5641597bfebb279c7371112d33de95cb7c9b5b12f10834c58f9f7fabcbf9ac596ecfa804c678ce2ba7cf06e29effd07aef6ab8e1814556c6fe598ed037ed558"
}