YoshikuniJujo on Nostr: template ...
template haskellを使ったプログラミングって本質的に難しいわけではないのだけど、手間がかかる。
慣れてないせいだけど、[| some expression |]で、どういう構文木になるかを調べて、構文木tを定義したうえで、またprint . ppr =<< runQ tみたいにして、ちゃんとできてるかを確かめてみたいな地道な作業。
Published at
2025-01-21 01:25:00Event JSON
{
"id": "35c53b36902e627ba0e366a194eb93eb307b7827fcbc70b110f98cfe21a7fbd6",
"pubkey": "ef89ee45550f7377284d31e49fc57e5732ffc2b95a7bf35d0f1291d6fa278758",
"created_at": 1737422700,
"kind": 1,
"tags": [],
"content": "template haskellを使ったプログラミングって本質的に難しいわけではないのだけど、手間がかかる。\n\n慣れてないせいだけど、[| some expression |]で、どういう構文木になるかを調べて、構文木tを定義したうえで、またprint . ppr =\u003c\u003c runQ tみたいにして、ちゃんとできてるかを確かめてみたいな地道な作業。",
"sig": "c738c0caca0384643e641bb6e429dd16993ebc0d6f1a8886de14395736662801a442a7587f9edbf71746b8ae2dc34dc703f0d3009395cd7b1b748554b224348a"
}