ka on Nostr: ...
昨今のSNSにおいては失礼クリエイター(旧マナー講師)がどうでも良いルールばかり作ってクソだという認識が広まって久しいですが,正直問題の本質はやはり失礼をクリエイトする側ではなく,大した意味もなく何となくそれっぽく聞こえるだけのルールを「守ろうと思えば守れるから守っとこう」とする大衆の側にあると思う次第でございます.
Published at
2025-01-24 06:17:05Event JSON
{
"id": "3857eff95ae87bdd1a50027ca258c26ec1496c33831c8cfff30df2414005af85",
"pubkey": "a6f1f450080b65ba75da8ac7328f91c94f8314b2cc4aa719c516852a29388f0b",
"created_at": 1737699425,
"kind": 1,
"tags": [],
"content": "昨今のSNSにおいては失礼クリエイター(旧マナー講師)がどうでも良いルールばかり作ってクソだという認識が広まって久しいですが,正直問題の本質はやはり失礼をクリエイトする側ではなく,大した意味もなく何となくそれっぽく聞こえるだけのルールを「守ろうと思えば守れるから守っとこう」とする大衆の側にあると思う次第でございます.",
"sig": "aa37b91586fcf15884527a64de72c6ade9aae4d7c19aab58fbde5e765806c4e5fe4c0a111e8a185b6f32e9105df81a90c9438a5ebed5591bfa1d266a5244c4f9"
}