Masanori Ogino 𓀁 on Nostr: ...
論理レジスタの本数を増やすということは命令中のレジスタ選択に使うビット数を増やすことに繋がるし、レジスタ長を伸ばすことは定数ロードに必要な命令数か命令長を増やすことに繋がるので、結局はレジスタの本数や長さに依存しないプログラムの長さが無駄に伸びる、言い換えると命令の密度が下がることに繋がる。
Published at
2025-01-08 14:59:11Event JSON
{
"id": "1910f09535b2875b04b40a78701cdaf8843e6dea07194bd93e4b82b57a2ef9be",
"pubkey": "0658c973dfbc28b5d26dd6901aafa0d6276301eb75f4b36f3c5be7415ed2fa67",
"created_at": 1736348351,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://mstdn.maud.io/users/omasanori/statuses/113793325549486835",
"activitypub"
]
],
"content": "論理レジスタの本数を増やすということは命令中のレジスタ選択に使うビット数を増やすことに繋がるし、レジスタ長を伸ばすことは定数ロードに必要な命令数か命令長を増やすことに繋がるので、結局はレジスタの本数や長さに依存しないプログラムの長さが無駄に伸びる、言い換えると命令の密度が下がることに繋がる。",
"sig": "efd258b86da1e2f480b37c5e60e8ad42533567f2e1c6152c9f842db743eadc1fcbfb242a804a8108a6abc5fe957171ef0fb907f64b8ab09f90e652b5d207749c"
}