koa-ra on Nostr: ...
今日、内科の定期受診だったんだけど、発熱で受診する人の多さにびっくり。先生は一人しかいないから、ほんとに大変そうだった。先生以外にも、発熱外来の部屋に患者を誘導する看護師さん、次の患者が入る前に部屋を消毒する職員さん、次々にかかってくる電話に対応する受付の方…。皆さんてんてこ舞いのご様子。
自分の名が呼ばれて診察室に入ると、消毒の匂いが充満している。まあ、発熱の人の部屋から一般の診察室に戻る時には先生自身が入念に手洗い消毒しなきゃいけないもんね。脈を確認してくれる先生の手の冷たいことといったら…。
私の職場でのインフルエンザの流行ぶりから考えても、たぶん今日の発熱患者の多くはインフルエンザなのではないかと思う(ただの推測だけど)。もうすぐ病院も年末年始の休みに入る時期なのにこの流行ぶり。もっと行政から注意喚起した方がよいのでは。
Published at
2024-12-24 12:45:17Event JSON
{
"id": "1cbd240dec778a52aef2f665bfbfc19b0b13fd5e0674b0c5106518bbb3d16ef2",
"pubkey": "f348fa16ff495956ce24d66786e8f5db6b20cea631d91a1a386aca68a20a917f",
"created_at": 1735044317,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://toot.blue/users/koa_ra12/statuses/113707864419711522",
"activitypub"
]
],
"content": "今日、内科の定期受診だったんだけど、発熱で受診する人の多さにびっくり。先生は一人しかいないから、ほんとに大変そうだった。先生以外にも、発熱外来の部屋に患者を誘導する看護師さん、次の患者が入る前に部屋を消毒する職員さん、次々にかかってくる電話に対応する受付の方…。皆さんてんてこ舞いのご様子。\n自分の名が呼ばれて診察室に入ると、消毒の匂いが充満している。まあ、発熱の人の部屋から一般の診察室に戻る時には先生自身が入念に手洗い消毒しなきゃいけないもんね。脈を確認してくれる先生の手の冷たいことといったら…。\n\n私の職場でのインフルエンザの流行ぶりから考えても、たぶん今日の発熱患者の多くはインフルエンザなのではないかと思う(ただの推測だけど)。もうすぐ病院も年末年始の休みに入る時期なのにこの流行ぶり。もっと行政から注意喚起した方がよいのでは。",
"sig": "d1c6b441f4b60176331f473c6a5c124031e18fe48b0de2ec9e12dc329f176fb7d18846bfd59a91b068e1646fe31e25d7663b4bcd033d16f67c8d08e032622bb8"
}