nofrills♥️🖤🤍💚 on Nostr: ...
"私、ハートのモチーフネックレス(4℃ではない)貰って一度も着けませんでした。
男性はハートモチーフ着けてる女性見たことあるんですかね?
私、生きてて3人くらいしか街中で見たことないんですけど…。"
https://togetter.com/li/2474732
これ、「(多くの場合、男によって)翻訳された女」がいちいち「だわ・のよ」でしゃべってるのと根は同じだろうね。
「男性は『だわ・のよ』でしゃべってる女性見たことあるんですかね?」だ。
芸能ニュースのみならず、パレスチナの現地報告みたいなものでも、男の人は「です・ます」でしゃべってるのに(例: 「食料品も満足に手に入りません」)、女の人は「だわ・のよ」にされてる(例: 「食料品も満足に手に入らないわ」「手に入らないのよ」)。もう、うんざり。これが原因でまともに読めない本が何冊あることか(流し読みはしている)。
男性はハートモチーフ着けてる女性見たことあるんですかね?
私、生きてて3人くらいしか街中で見たことないんですけど…。"
https://togetter.com/li/2474732
これ、「(多くの場合、男によって)翻訳された女」がいちいち「だわ・のよ」でしゃべってるのと根は同じだろうね。
「男性は『だわ・のよ』でしゃべってる女性見たことあるんですかね?」だ。
芸能ニュースのみならず、パレスチナの現地報告みたいなものでも、男の人は「です・ます」でしゃべってるのに(例: 「食料品も満足に手に入りません」)、女の人は「だわ・のよ」にされてる(例: 「食料品も満足に手に入らないわ」「手に入らないのよ」)。もう、うんざり。これが原因でまともに読めない本が何冊あることか(流し読みはしている)。