Masaki Hara on Nostr: nprofile1q…5ztj9 > Rubyではdummy ...
nprofile1qy2hwumn8ghj7un9d3shjtnddaehgu3wwp6kyqpq4d3fk49ckg6fy67m0nlfvs6m2p3nwnvk0v3hhvpaa722dtafcaysh5ztj9 (nprofile…ztj9)
> Rubyではdummy encodingはRuby本体が変換機能をサポートしてないがEncodingのtableに名前を登録しておくものとして使ってそうな気がします。なので変換機能を持っているならdummy encodingとはならなさそうです
ISO-2022-JPはdummy encodingです(statefulであるため)が、CRubyの標準機能で変換できます。
また逆の例として、Emacs-Muleはnon-dummyかつascii-compatibleですが、CRubyの標準機能ではUTF-8から変換できません。 (US-ASCIIからは変換できる)
> Rubyではdummy encodingはRuby本体が変換機能をサポートしてないがEncodingのtableに名前を登録しておくものとして使ってそうな気がします。なので変換機能を持っているならdummy encodingとはならなさそうです
ISO-2022-JPはdummy encodingです(statefulであるため)が、CRubyの標準機能で変換できます。
また逆の例として、Emacs-Muleはnon-dummyかつascii-compatibleですが、CRubyの標準機能ではUTF-8から変換できません。 (US-ASCIIからは変換できる)