SASANO Takayoshi on Nostr: ...
うーん、何かがおかしいことは分かったけど何がおかしいか見当がつかない。gcc/clang、-O3/-O0、ALSA/PulseAudioだから違うって理由ではないようだし。分かっていることは、Linux上でビルドすると動くけど、OpenBSD上ではちゃんと動かないってことくらい。送信用のキューにデータを突っ込むものの、これを(OpenBSDだと)取りに行かないのでキューがあふれるようだという動きまではなんとなく見えてるんだけどなあ…
Published at
2024-08-31 13:42:32Event JSON
{
"id": "82a5d95855dc276e04f9366f248efa6459436ba544ac072481663621264d1cb4",
"pubkey": "9479339eb118796a8d8e9b7c1ff6d34abf8cd0e4fe81b0d80372e2b1d2da7b12",
"created_at": 1725111752,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://social.mikutter.hachune.net/users/uaa/statuses/113056923836543185",
"activitypub"
]
],
"content": "うーん、何かがおかしいことは分かったけど何がおかしいか見当がつかない。gcc/clang、-O3/-O0、ALSA/PulseAudioだから違うって理由ではないようだし。分かっていることは、Linux上でビルドすると動くけど、OpenBSD上ではちゃんと動かないってことくらい。送信用のキューにデータを突っ込むものの、これを(OpenBSDだと)取りに行かないのでキューがあふれるようだという動きまではなんとなく見えてるんだけどなあ…",
"sig": "b4fdbb67c1edac4e04f696f5f3a034098c61b7b8fc0ec0f2c055cf3394cb91cd9a445fa55bc7a9fe86e292ddea844ab2f0531e50e84f7c741135f37e3dc5c27e"
}