What is Nostr?
すぎうら@9割不登校ひきこもり解決! / @takasugiura325
npub1uzt…lltp
2024-07-30 03:08:52

すぎうら@9割不登校ひきこもり解決! on Nostr: ...

こんにちは、一般社団法人不登校・引きこもり予防協会の杉浦孝宣です。この動画では、Y子さんの10年間にわたる引きこもり体験を通じて、#不登校 における「見守り 」の危険性について詳しくお話しします。
続きの動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=qCHzbuWXZJM&list=PLQ5vFsyQ5Ln3rEAmlXvgQjNh8ACinp6X5&index=17

多くのご家庭が、不登校や #引きこもり の子どもを「見守る」ことで問題が解決すると思いがちですが、実際にはその見守りが放置となり、問題を深刻化させるケースが少なくありません。Y子さんの事例では、見守りが引き起こす長期的な悪影響を目の当たりにしました。

この動画では、以下のポイントについて解説します:

見守りが放置につながる理由:

親とのコミュニケーションが途絶える
日常生活のリズムが崩れる
自己肯定感が低下する
Y子さんの具体的な体験:

10年間の引きこもり生活
見守りが放置に変わった瞬間
問題解決への道のり
不登校や引きこもりを解決するための3つのステップ:

規則正しい生活をする:不登校合宿、学生寮、海外留学などで生活改善を行います
自律して自信をつける:学び直しなどで勉強に対する自信を育みます
社会貢献をする:職に就くことを最終目標に、アルバイトや学生インターン等を体験してもらいます
具体的な対策と早期介入の重要性:

早期の専門的介入がいかに効果的か
家庭内でのコミュニケーションの取り方
日常生活のリズムを取り戻すための具体策
私たちは、1万人以上の子どもたちを救い出し、その成功率は9割以上です。この経験と知見は、「不登校ひきこもりの9割は治せる」「不登校ひきこもり急増」「高校中退 不登校引きこもりでもやり直せる」の3冊の著書にまとめられ、光文社と宝島社から出版されています。

ぜひこれらの著書や「中学生の引きこもりに悩む親必見!成功事例から学ぶ対処法12選」のブログ記事、そして成功事例が満載のリンク集を参考にし、不登校や引きこもり問題に対する新たな視点や解決策を見つけてください。希望は必ずあります。


https://x.com/takasugiura325/status/1817938132765159853?s=53&t=LqMmvksgFhodyt9JTXtJrw
Author Public Key
npub1uztfr45j40trgewjuygluc4340p33pftm7xg6rm5n82vxtq59wnqj7lltp