うえの :fedibird1: on Nostr: ...
心理学も、真摯にやってる人は「実験にしてもその時の社会情勢や流行、文化によって人間そのものが変化するのだから、証明として限界がある」と認めてるから、大丈夫ですよ。
精神医学や心理学において「これが普遍的人間本性だ!」と主張することに無理があるのは、広く受容されてるから。
ここらへんの謙虚さを捨てて「人間はこう!」と言い切るジャンキーな心理学(?)が一部で横行していて俺は貴様(以下罵詈雑言
Published at
2024-07-28 04:24:19Event JSON
{
"id": "d7d8f69d1337e0bfcd1ab83e4054e7d05599bc7385213413da3243789714b18b",
"pubkey": "843104390545bbfdf69979d9d0af35db862b27c15d1cd512b1c9bbbb0556f396",
"created_at": 1722140659,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://fedibird.com/users/utan/statuses/112862210264758475",
"activitypub"
]
],
"content": "心理学も、真摯にやってる人は「実験にしてもその時の社会情勢や流行、文化によって人間そのものが変化するのだから、証明として限界がある」と認めてるから、大丈夫ですよ。\n\n精神医学や心理学において「これが普遍的人間本性だ!」と主張することに無理があるのは、広く受容されてるから。\n\nここらへんの謙虚さを捨てて「人間はこう!」と言い切るジャンキーな心理学(?)が一部で横行していて俺は貴様(以下罵詈雑言",
"sig": "4a209e00c764187178ca9b4282877d83570123720d8024177cb7986a9c4401cdf8339e203c768549af0d66dc9d9560239a10525790768ab77af3a3d8daf5e275"
}