Zongora on Nostr: ...
BT、記事全体を未読のまま思いついたことを書くと、音楽家や芸術家についても、自他どちらからの目線でも社会や政治に無関係とかどうせ疎いものと思いたいんだかそうしておかないと何か不都合なのか知らないがとにかくそういうものから切り離された所に存在している事象にされがちだし、だからこそ例えば政治家なんかが趣味的に首を突っ込んで批評めいた意見を述べたがる気がするし、現実逃避の気晴らし的な趣味とか言いつつこの作品はこんな社会のこういう問題を反映しているなどと分析しだして流石とかほめそやされると思えば、芸術側が政治や社会を語ると首を突っこむなとか君は世間知らずでわかってないだろうがみたいな立ち位置からリプライが飛んできたりするの、ほんと矛盾してるよなと思う
Published at
2024-12-17 05:12:58Event JSON
{
"id": "7bfb7d44c0dbf379ed80b21890db778cced267c24eb292fb389fca31f47a3766",
"pubkey": "0a098b839e1de88b718eb00b5bf984b4c0a26b55d169dc13d887ee9f386d376a",
"created_at": 1734412378,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://songbird.cloud/users/Zongora/statuses/113666449620241833",
"activitypub"
]
],
"content": "BT、記事全体を未読のまま思いついたことを書くと、音楽家や芸術家についても、自他どちらからの目線でも社会や政治に無関係とかどうせ疎いものと思いたいんだかそうしておかないと何か不都合なのか知らないがとにかくそういうものから切り離された所に存在している事象にされがちだし、だからこそ例えば政治家なんかが趣味的に首を突っ込んで批評めいた意見を述べたがる気がするし、現実逃避の気晴らし的な趣味とか言いつつこの作品はこんな社会のこういう問題を反映しているなどと分析しだして流石とかほめそやされると思えば、芸術側が政治や社会を語ると首を突っこむなとか君は世間知らずでわかってないだろうがみたいな立ち位置からリプライが飛んできたりするの、ほんと矛盾してるよなと思う",
"sig": "0bc54da5ec53ad0f5a8ba75ee1861199f4496fab61676111ac18ed415056b9f665fa238a85c435df51468e12a839df265ca0ae337354011f41a13f1c97c2fd05"
}