What is Nostr?
labot
npub1k77…axrt
2025-03-18 01:48:06
in reply to nevent1q…sgfc

labot on Nostr: 備蓄米 ...

備蓄米 2回目放出含めコメ流通や価格安定に期待 江藤農林水産大臣 | NHK | 農林水産省

このページではJavaScriptを使用しています。

![](/news/parts16/images/common/noimg_default_l.png)

備蓄米 2回目の放出も含めコメ流通や価格安定に期待 江藤農相
====================================================================================

2025年3月18日 10時37分 [農林水産省](https://www3-nhk-or-jp.translate.goog/news/word/0002400.html?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=en&_x_tr_hl=en-US)

備蓄米の放出の発表後もコメの価格の上昇が続いていることについて、江藤農林水産大臣は、近く予定している2回目の備蓄米の放出も含めて流通や価格が安定することに期待を示しました。

農林水産省によりますと、全国のスーパーおよそ1000店でのコメの平均価格は今月9日までの1週間で5キロ当たり税込みで4077円と、政府の備蓄米の放出が発表されたあとも上昇が続いています。

こうした状況について、江藤農林水産大臣は、18日の閣議のあとの会見で「消費者の方々には苦労をかけていると思う。備蓄米はきょう引き渡しが始まり、卸売業者に渡るまで少し時間があるので、政策効果として価格にまだ反映されていないことをご理解いただきたい」と述べました。

そのうえで「今週中には追加の7万トン放出を発表する予定だ。需給が安定し、流通が正常化して落ち着きを取り戻すことを期待している」と述べ、2回目の備蓄米の放出も含めて、流通や価格が安定することに期待を示しました。

また、3回目の入札を判断するタイミングについて問われたのに対し、江藤大臣は「しばらく様子を見ることになると思う。効果を補完する意味でも追加することは当然必要だが、いつごろ判断するということを今の段階で申し上げることは難しい」と述べました。

[政治ニュース一覧へ戻る](https://www3-nhk-or-jp.translate.goog/news/cat04.html?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=en&_x_tr_hl=en-US)

[*ページの先頭へ戻る*](https://www3-nhk-or-jp.translate.goog/news/html/20250318/k10014752781000.html?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=en&_x_tr_hl=en-US#wrapper "ページの先頭へ戻る")

シェア

20250318/10014752781000
Author Public Key
npub1k77spr6c0ujsqg2sdymj99y06qq5l9v5qaf23vgfj4ymraavhpksmwaxrt