おぷ on Nostr: ...
「中流階級の支援よりも、トランスジェンダー問題などの文化的な問題に重点を置いている」というのはある種の欺瞞、あたかも優先順位が論点であるかのような表現だが、アイデンティティ至上主義そのものに反対している人も少なくはないと思う。そもそも、経済問題とトランスジェンダー問題、排他的で同時に取り組めないものではあるまい。
同様に「行き過ぎたリベラル」というのも欺瞞的、単に「間違ったリベラル」と表現すべきだろう。ただ、おそらく過半数のリベラルがアイデンティティ至上主義を丸呑みしてしまっているので、現象面においてはそう誤ってはいない。
Published at
2024-11-12 05:56:26Event JSON
{
"id": "f1cb94b61cbeada3abfa034cadc42a3c98cca4fa70d7ffcf8f91005a3f08ee36",
"pubkey": "26c9d7d210d0143f29a1b00673966b834cfc5d536026524fd57fe19ae30e6b15",
"created_at": 1731390986,
"kind": 1,
"tags": [
[
"proxy",
"https://mstdn.jp/users/ef2818/statuses/113468439678891737",
"activitypub"
]
],
"content": "「中流階級の支援よりも、トランスジェンダー問題などの文化的な問題に重点を置いている」というのはある種の欺瞞、あたかも優先順位が論点であるかのような表現だが、アイデンティティ至上主義そのものに反対している人も少なくはないと思う。そもそも、経済問題とトランスジェンダー問題、排他的で同時に取り組めないものではあるまい。\n\n同様に「行き過ぎたリベラル」というのも欺瞞的、単に「間違ったリベラル」と表現すべきだろう。ただ、おそらく過半数のリベラルがアイデンティティ至上主義を丸呑みしてしまっているので、現象面においてはそう誤ってはいない。",
"sig": "0f601daed2609bd2d391fa9eccd00705e04ab9b24bc8035dab74ce46153524f5a43290eaebef07ac939ee0102b20aca2645015cea8c2360fe0d38022b8c59bfa"
}